ずばり結論からお伝えすると、「薬剤師は転職サイトを使わないほうがいい?」の回答は、”使うべき”です。
もちろん、使う転職サイトはどれでもいいわけではありません。
求人数が多く、ミスマッチが少ないエージェントを選ぶのがポイントです。
今回紹介する【セルワーク薬剤師求人】は、求人数90000件以上とトップクラスの数字を誇る、薬剤師専門のエージェントです。
気になった方は、簡単登録からまず無料相談をしてくださいね♪
『セルワーク薬剤師求人』会社情報
サイト | https://careerselect.jp/careernex/ |
運営会社 | 株式会社セルバ |
所在地 | 【大阪本社】 〒530-0047 大阪市北区西天満1丁目7番20号 JIN・ORIXビル6階 【東京本社】 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番3号 G1ビル7階 |
代表取締役 | 中山健 |
『セルワーク薬剤師求人』の特徴

経験豊富なキャリアアドバイザーが在籍
業界経験者や、業界を知り尽くしたキャリアアドバイザーがしっかりフォロー。
丁寧なカウンセリングで、求職者の悩みを把握し解決してくれます。
企業情報も表向きな情報だけではなく、リアルな情報を提供しています。

転職エージェントあるあるの、「希望の条件ではない」「ピントがずれている情報んばかり」といった、ミスマッチを引き起こすような問題が軽減されています。
求職者に寄り添う”求職者ファースト”
求職者目線で「求職者の希望に寄り添った提案」を心がけています。
エージェントの利益のためにごり押ししたり、選考中だけ良いことを伝えて入社後にこんなはずじゃなかった。なんてことはありません。
長期的に働けるよう、求職者が納得のいく求人を提案します。

「とにかく内定すればといい」とその場しのぎのアドバイスをしてくるエージェントもいます。
そういった選考を受けた企業は、入社後にミスマッチが起こり早期退職につながります。
面談は柔軟に対応
仕事をしながらの転職活動は、時間的に制限が多いもの。
平日日中は仕事だしどうしよう・・・って場合でも『セルワーク』なら安心
土日祝日や平日夜間の面談にも対応してくれます。
オンライン面談のあとは、求職者の希望に応じてLINEなどでも相談可能

仕事と同時並行での活動には結構ストレスがかかります。
少しでも時間に融通を聞かせてくれるエージェントなら相談しやすいですよね。
なんと入社後もフォローあり
なんといっても、『セルワーク薬剤師求人』のサポートは選考中だけではありません。
入社後もサポートし、企業に伝えずらいことでも、アドバイザーから就職先に伝えることができます。
「入社前に聞いていたことと違う」などの悩みがあるときは、すぐにアドバイザーに相談してみましょう。

新しい職場は、慣れるまでやっぱり不安。
しかも、言ってたことと違うなどの問題が起こった時にサポートしてもらえるのは心強いです♪
他社人材サービス会社と連携
90000件以上の求人を紹介している『セルワーク』ですが、他社サービスの求人も掲載しています。
このメリットは、他社とは比べ物にならない求人数の多さと、他社サービスの求人でも会員登録がいらないところです。
転職活動中は、何サイトも登録するかと思いますが、毎回毎回会員登録するのは結構手間ですよね。

90000件以上という驚異の求人数の秘密はここですね。
自社と他社を合わせて、希望にあったポジションを提案してもらえます。
『セルワーク薬剤師求人』の口コミ・評判
前のツイートで色んな先輩薬剤師様からアドバイスもらえて
やっぱ管理薬剤師になるには転職ってゆう手が1番の近道なのかなぁってなった。
セルワークさんにまた相談しようかなぁ
引用:Twitter
私が病院勤務から転職した時は、3つくらいのエージェントを比較していました。
中には連絡遅いくせに面接日程ばかり押し付けてくるエージェントもいて、私の希望ではなくて会社の営業優先みたいな。
比較することでセルワークさんの良さや親密度がより一層実感できたなあ
引用:Twitter
引用: 公式サイト
業界に詳しいアドバイザーなので話が早いです。丁寧にヒアリングをしてくれるため希望に沿った求人を紹介してもらいました。
そのおかげで、入社後のギャップがなく長期的に働いていきたいです。
【薬剤師に聞いた】あなたが求人サイトを選ぶ理由は?
ここで冒頭の疑問に戻りましょう。
「薬剤師は求人サイトを使わないほうがいい?」
実際に求人サイトを利用している薬剤師さんに調査しました。
出展:PR TIMES
特定の求人サイトを利用することに決めたのはどのような理由ですか?

求人を探すとき、どのようなキーワードで検索しますか?(複数回答可)

求人や転職サイトを探すとき、どのプラットフォームで検索して探しますか?(複数回答可)

求人を探したり求人サイトを見るとき、どの媒体で行いますか?

実際の現役薬剤師のみなさんも転職サイトを利用しています。
今回紹介した『セルワーク』も薬剤師にとって、信頼のおける転職エージェントです。
すでに、他のサービスを利用している方も『セルワーク』を選択肢の一つとして追加してみませんか?
まとめ
『セルワーク薬剤師』は、90000件以上という圧倒的な求人件数を紹介が可能です。
大都市圏だけでなく、地方の求人も多数取り扱っています。
ミスマッチを避けるための手厚いサポートが受けられます!
求職者の方はもちろん完全無料でサービスを利用できますので、ぜひ一度面談予約をしてみませんか。